千葉で理想の家づくりができるひらいは、本物の木を使った自然素材の家を手掛けています。そんなひらいの口コミや施工事例、強みや施工についてなどを詳しく解説します。
自慢のポイントはかくれん房(床下エアコン)です。冬です。 自分の好みの温度に設定できるし、この心地よさは住んでみないとわからない。
引用元:ひらい公式サイト(https://www.passive.co.jp/voice/visit/detail/23/)
何一つ無駄がなくて、3人がどこにいても快適に過ごせるような家になりました。自分たちの想いが実際の大きな形になって、「ここまでできるんだ」と驚いています。
引用元:ひらい公式サイト(https://www.passive.co.jp/voice/visit/detail/22/)
私たち夫婦と価値観が似てるって思ったんです。自分が大切にしていることと、会社が大切にしているところが一緒だったから、この会社がいい!って思いました。
引用元:ひらい公式サイト(https://www.passive.co.jp/voice/visit/detail/10/)
デザイン住宅を選ぶ際には、さまざまな会社の建築事例を見てから自分の建てたいデザインの家を手掛けている会社を見つけることが重要です。おしゃれなデザイン住宅を建てたい方は、以下のページでいろいろな事例をチェックしてみてください。
リビング中央に位置する階段をアイアン調にすることで、お部屋全体をより味わい深く演出しています。さらに、キッチンの食器棚には黒のスチールと木目調のオープン棚を採用することで、空間全体に統一感を出しています。リビングは吹き抜けになっているため天井からの自然光が、優しく照らし暖かい家族団らんを作り出します。
キッチンから和室まで広々と作られたLDKスペースです。和室とリビングを分ける部分の一本の柱が、お部屋全体のアクセントになっています。キッチンや収納のカラーを統一することで、お部屋全体がすっきりし、広く見渡せます。また、外を見渡せる大きな窓からは庭の植栽で四季を感じ取り、家族での毎日の食卓やリビングでの団らんを暖かく演出します。
ひらいでは、日本だからこそ感じることができる四季を感じられる空間設計をしています。季節に合わせた太陽の位置や自然の風を計算しながら設計をすることで、年間を通して心地よく過ごすことができます。そこに住む方の健康や心地よさにこだわりながら、豊かに暮らせるような住まいを提案しています。
ひらいが採用している「エアサイクル工法」は、太陽熱や風など自然エネルギーの力を借りることで、心地よく健康的に暮らせる家づくりができるほか、建物の健康も守ることができる工法です。寒さの厳しい冬も温かく、暑さが厳しい夏も涼しく保てるので、建物や基礎にも優しいシステムです。
お客様の何気ない日常を守ることができるよう、地震や台風、火災にも強い家づくりをしています。また、快適性を左右する「断熱性」や「遮音性」、「耐久性」にもこだわっているので、末永く快適に暮らしていくことができるでしょう。また、暮らし始めてから気になることがあった場合にでもすぐ相談できるほか、定期点検もしっかり行っています。
ひらいの家は、本物の木と自然素材をふんだんに使用した家づくりをしています。ハウスメーカーのように営業担当と家づくりを進めるのではなく、建築士と一緒に打合せを進めていけるので、実物をイメージしながら家づくりを進めていけます。また、施工力にも自信がありますので、しっかりと理想を形にすることができます。
ひらいは、建築士と一緒に自然素材の家を作ることができます。耐震性や耐久性はもちろんのこと、毎日の生活が心地よくなるような工夫が随所に施されています。
かっこいいデザイン住宅を建てたい方は、以下のページでデザインテイスト別の事例をご紹介しているので、これから住宅デザインを考える方、住宅会社を選ぶ方は、ぜひ一度確認してみましょう。
会社名 | 株式会社ひらい |
---|---|
所在地 | 千葉県市原市姉崎736-1 |
電話番号 | 0436-62-2203 |
対応エリア | 公式サイトに記載なし |
理想の家を追求
千葉県のデザイン住宅会社SELECTION
ゆとりある大空間が演出する
高級感を楽しめる家
アレグレホーム
海好きにぴったりな立地と
西海岸のデザインを感じられる家
Ocean Studio
自然素材の美しさを活かした
味わいのある和の風情が漂う家
木のすまい工房